MESSAGE
潮風が文明開化の記憶を運び、煌めく港の光が未来を照らすこの地に深く根ざし、新ブランド「Bébé de Yokohama ™」は誕生しました。
この街が育んだ感性を“かたち”にして、あなたの日常に、洗練とささやかな感動をお届けします。
厳選素材と熟練の技が織りなす、一口サイズの極上ベイビーカステイラ「Castellà Bébé de Yokohama ™」。
そして、横浜の情景をまとった、日々に寄り添う「Vêtements Bébé de Yokohama ™」や「Décoration Bébé de Yokohama ™」などのライフスタイルアイテムの数々。
今、新たな横浜の物語が始まります。
この街の息吹を、どうぞ五感でお楽しみください。
BRAND
-
Castellà Bébé 「洋菓子」ブランドとしての確立を目指します。 横浜発、特選素材とレシピでお届けするベイビーカステイラ。一口に広がる港町の細やかな幸福をお届けします。
de Yokohama
(カステイラ・べべ
・デ・ヨコハマ) -
Vêtements Bébé 「アパレル」ブランドとしての確立を目指します。 横浜の歴史とモダンな感性が融合。風景を纏うアパレルで、日常に洗練と個性を。
de Yokohama
(ヴェトモン・べべ
・デ・ヨコハマ) -
Décoration Bébé 「雑貨」ブランドとしての確立を目指します。 横浜の風景とレトロモダンな雰囲気をデザイン。暮らしを彩り、使うたび心が弾む雑貨。
de Yokohama
(デコラシオン・べべ
・デ・ヨコハマ) -
Café Bébé 「カフェ」ブランドとしての確立を目指します。 ブランド世界観を五感で体験。ベイビーカステイラと厳選ドリンクで、横浜の歴史感じる憩いのカフェ。
de Yokohama
(カフェ・べべ
・デ・ヨコハマ) -
Savon Bébé 「石鹸・バス用品」ブランドとしての確立を目指します。 横浜の潮風と優雅な香りで癒しを。厳選素材で作る、心と体を潤す石鹸・バス用品。
de Yokohama
(サヴォン・べべ
・デ・ヨコハマ) -
Papeterie Bébé 「文具」ブランドとしての確立を目指します。 横浜の文化と芸術が息づく文具。持つ人の創造性を刺激し、日常に知的な彩りを。
de Yokohama
(パペトゥリ・べべ
・デ・ヨコハマ) -
Bijoux Bébé 「アクセサリー」ブランドとしての確立を目指します。 横浜モチーフを繊細にデザイン。身につける人の個性を輝かせ、日常を彩るアクセサリー。
de Yokohama
(ビジュー・べべ
・デ・ヨコハマ) -
「Bébé de Yokohama ™」 横浜発信ブランドとしての確立を目指します。
(べべ・デ・ヨコハマ)
ESSENCE

横浜から生まれた新しいブランド
「Bébé de Yokohama ™」
港町横浜の豊かな歴史と、常に新しい文化が息づく活気ある風土。その両面を深く理解し、愛着を持って見つめる中で、新ブランド「Bébé de Yokohama ™」はついにその産声を上げました。
文明開化の息吹が今もなお色濃く残るこの特別な場所で、私たちは横浜が持つ独特の魅力、その奥深い物語を、現代の感性を通して新たな価値として創造していきます。
ブランド名に冠した「Bébé(ベベ)」という言葉には、フランス語で「赤ちゃん」という意味があります。それは、まだ何色にも染まっていない無限の可能性、そして未来への希望を象徴しています。横浜という特別な地で生まれたばかりのこのブランドもまた、無限の可能性を秘め、皆様と共に成長していきたいという願いが込められています。
私たちのブランドは、横浜の歴史的建造物や象徴的な場所から深くインスピレーションを得ています。重厚なレンガが歴史を物語る赤レンガ倉庫、航海の安全を見守り続けてきたマリンタワーの凛とした姿、異国情緒と洗練された雰囲気が調和する元町の街並み、雄大な海原と未来的な建築美が共存する大さん橋、常に新しいトレンドを発信するみなとみらい地区の煌めき、そして四季折々の自然が美しい山下公園や港の見える丘公園の穏やかな佇まい。これらの場所は、単なる観光名所というだけでなく、横浜の歴史、文化、そして人々の記憶そのものです。
「Bébé de Yokohama ™」は、これらの場所が持つ唯一無二の魅力を、ブランドの核として大切に育んでいきます。
文明開化の時代、横浜は日本の玄関口として、西洋の文化や技術、そして新しいライフスタイルが流れ込む最先端の地でした。その革新的な精神は、現代にも脈々と受け継がれ、常に新しい価値を生み出す原動力となっています。
「Bébé de Yokohama ™」の製品には、この文明開化の香りが息づいています。伝統的な要素と新しいアイデアを融合させ、どこか懐かしくもありながら、新鮮で洗練されたデザインを目指します。
港町横浜が育んできた多様な文化、自由な発想、そして未来への希望。それらを凝縮した「Bébé de Yokohama ™」の世界を、どうぞご期待ください。
私たちは、このブランドを通じて、横浜の魅力を国内外に発信し、多くの人々に感動と喜びをお届けしたいと願っています。

こだわりのベイビーカステイラ
「Castellà Bébé de Yokohama」
「Bébé de Yokohama ™」の顔となるのは、愛情と情熱を込めて作り上げたオリジナルのベイビーカステイラ、「Castellà Bébé de Yokohama」(カステイラ・べべ・デ・ヨコハマ)です。
この小さな焼き菓子には、横浜の豊かな恵みと、職人の熟練の技、そしてお客様への温かい想いが凝縮されています。口にした瞬間に広がる、芳醇な香りと、外はほんのりサクサク、中はしっとりとした独特の食感は、他では味わえない特別な体験です。厳選された素材が織りなす絶妙なハーモニーは、まさに五感で楽しむことができる逸品と言えるでしょう。
一口サイズの可愛らしい形は、まさにブランド名にもある「Bébé(赤ちゃん)」を彷彿とさせます。この小さな幸福の塊は、お子様のおやつとしてはもちろん、忙しい日々の生活の合間のリフレッシュタイム、そして大切な方へのちょっとした贈り物としても最適です。
甘すぎず、優しい味わいは、幅広い世代の方々に愛されることでしょう。コーヒーや紅茶との相性も抜群で、優雅なティータイムを演出します。
「Castellà Bébé de Yokohama」の美味しさの秘密は、徹底的に厳選された素材にあります。私たちは、地元横浜をはじめとする、日本各地の信頼できる生産者の方々との繋がりを大切にし、品質の高い素材を求めてきました。厳選された農家から届く新鮮な卵、豊かな自然の中で育まれた風味豊かな牛乳、そしてベイビーカステイラに最適な配合で特別にブレンドされた小麦粉など、素材一つひとつにこだわり抜いています。
さらに、伝統的なカステイラの製法を守りながらも、現代の技術を取り入れることで、常に進化するお客様の味覚に応えられるよう、日々研究を重ねています。熟練の職人が、温度や湿度、焼き加減を細やかに調整し、一つひとつ心を込めて焼き上げています。
なお、「カステイラ」という呼び名には、歴史的な背景があります。カステイラは、16世紀にポルトガルから伝えられた南蛮菓子で、「カスティーリャのパン(Pão de Castela)」が語源です。日本に伝来した当初は「カステイラ」と呼ばれていましたが、時代とともに発音しやすい「カステラ」へと変化し、独自に発展してきました。本ブランドでは、原点への敬意を込めて、あえて本来の呼称である「カステイラ」を用いています。
このこだわりのベイビーカステイラは、横浜市内の主要なギフトショップや、観光施設などでお買い求めいただけるよう、現在準備を進めております。観光客の皆様には、旅の思い出の品として、また地元の方々には、日常のちょっとした楽しみを添える一品としてご愛顧いただけるでしょう。
さらに、移動販売のフードトラックでも、焼きたての温かいベイビーカステイラをご提供する予定です。横浜の様々なイベント会場や、予想外の場所で「Castellà Bébé de Yokohama」のフードトラックを見かけたら、ぜひその甘い香りに誘われてお立ち寄りください。温かいカステイラが、皆様の笑顔を誘います。
また、より多くのお客様に「Castellà Bébé de Yokohama」をお届けするため、自動販売機での販売も計画しております。主要な駅や空港ロビー、観光施設、商業施設など、横浜を訪れる方々や地元の方々が日常的に利用する様々な場所への展開を予定しており、いつでも手軽に、この特別なベイビーカステイラをお楽しみいただけるようになります。
そして、ブランドの世界観を五感で体感できる、ゆったりとくつろげるカフェの展開も計画しています。店内は、横浜の文明開化が育んだ「レトロモダン」な雰囲気と、港町ならではの「異国情緒」が調和した、洗練された空間を演出。温かいお飲み物と共に「Castellà Bébé de Yokohama」を味わいながら、ベイビーカステイラの様々なアレンジメニューや、横浜ならではの旬の食材を使ったオリジナルスイーツなどもご提供する予定です。
横浜の賑わいから一歩離れて、自分だけの、あるいは大切な人との静かで心温まるひとときをお過ごしいただけるよう、現在着々と準備を進めています。

日々の生活に喜び、コレクションしたくなるアイテムたち
「Bébé de Yokohama ™」は、「Castellà Bébé de Yokohama」という美味しい体験だけでなく、お客様の日常生活にさらなる喜びと彩りを添える、多種多様なライフスタイルアイテムも展開していきます。
ブランドロゴや横浜の風景をモチーフにしたこれらのアイテムは、単なる雑貨としてだけでなく、持つ人の個性やライフスタイルを表現する、こだわりの手段となるでしょう。シンプルでありながら洗練されたデザインは、どんなシーンにも自然に溶け込み、さりげないお洒落を演出します。
私たちは、お客様に「コレクションする楽しみ」も提案したいと考えています。「Bébé de Yokohama ™」のアイテムは、シーズンごとに新しいデザインやカラーが登場する予定です。お気に入りのモチーフやカラーを集めたり、用途に合わせて様々なアイテムを揃えたりする中で、お客様それぞれが独自の「Bébé de Yokohama ™」の世界観を築いていただけたら嬉しいです。友人や家族へのギフトとしても最適で、贈られた人にもきっと喜びと感動を与えます。
アパレルラインでは、ブランドロゴを効果的にデザインした、着心地の良いTシャツや、自宅でのくつろぎの時間や趣味の時間を豊かにするエプロンなどを企画しています。上質な素材を選び、普段使いに活躍するアイテムでありながら、横浜のエッセンスを感じさせる特別なデザインに仕上げます。
また、アクティブなシーンで活躍するベースボールキャップやサマーシェードキャップ、スマートフォンや小物の持ち運びに便利なランニングポーチやサコッシュなども、機能性とデザイン性を両立させたアイテムとして展開予定です。スポーツやアウトドア、ちょっとしたお出かけにも、スタイリッシュなアクセントを加えてくれるでしょう。
日常生活をさらに豊かにする雑貨類も充実しています。横浜の美しい風景が描かれたマグカップや、食卓を温かくスタイリッシュな空間に演出するテーブルウエアは、毎日の食事やティータイムをより一層楽しいものにします。
その他、使い勝手の良いポーチや、デザイン性の高いハンカチ、おしゃれなステーショナリーグッズなど、ちょっとした贈り物にも最適なアイテムを多数ご用意しています。
これらのアイテムは、単に「もの」として存在するだけでなく、横浜の記憶や感動を日々の暮らしの中で感じていただくための「きっかけ」となることを目指しています。
「Bébé de Yokohama ™」のアパレル、雑貨、小物、そしてハウスウェアに至るまで、全てのアイテムには、横浜への深い愛情と、お客様の日常生活を少しでも幸せにしたいという願いが込められています。これらのアイテムは、お客様にとって大切な思い出や、日々の喜びの源となることを目指しています。
ぜひ、「Bébé de Yokohama ™」のアイテムを通して、お客様の日常生活に新たな彩りと喜びを加えてください。

日常に彩りを添える、横浜デザイン
「Bébé de Yokohama ™」が手がけるライフスタイルアイテムの魅力は、ただ実用的なだけでなく、日々の生活にささやかな喜びと彩りを与えてくれる、その比類なきデザイン性にあります。
ブランドの象徴的なロゴは、古き良き横浜の面影を感じさせるクラシカルな要素と、現代の洗練された感覚を融合させた、唯一無二の存在感を放ちます。このロゴを美しくあしらったアイテムを身につけたり、お部屋の生活空間に取り入れたりすることで、さりげなく、しかし確かに横浜のエッセンスを感じていただけたら幸いです。
さらに、横浜の象徴的な風景をモチーフにしたデザインは、「Bébé de Yokohama ™」ならではのオリジナリティ溢れる表現です。赤レンガ倉庫の重厚なシルエット、マリンタワーの洗練されたフォルム、横浜ベイブリッジの美しい曲線、そして波間を駆ける帆船の雄姿など、誰もが見覚えのある横浜の風景が、熟練のデザイナーによって繊細なタッチで描かれています。これらのデザインは、まるで一幅の絵画のように美しく、持つ人の個性を際立たせ、洗練された印象を与えます。
例えば、雨の日が待ち遠しくなるようなデザイン性の高い傘。広げた瞬間、横浜の街並みが目の前に広がるような、そんな遊び心と美しさを兼ね備えています。軽量でありながら丈夫な素材を使用し、機能性にも優れているため、長くご愛用いただけます。
また、街歩きにも最適なスタイリッシュなトートバッグは、日常使いにはもちろん、ちょっとしたお出かけや旅行の際にも活躍してくれるでしょう。豊富な収納力と、肩にかけた時のフィット感にもこだわり、使いやすさを追求しました。バッグに描かれた横浜の風景は、ふとした瞬間に旅の記憶を呼び覚まし、心を豊かにしてくれるはずです。
「Bébé de Yokohama ™」のアイテムは、横浜から遠く離れた場所にいても、あるいは日常の喧騒の中にいても、いつでも横浜の魅力を感じられる、そんな特別な力を持っています。
遠方にお住まいの方にとっては、故郷を思い出すきっかけになるかもしれませんし、横浜を訪れた旅の思い出をいつまでも色褪せることなく鮮やかに蘇らせてくれるでしょう。
そして何より、これらのアイテムを使うたびに、心が安らぎ、ちょっとした幸せを感じていただけたら、私たちにとって何よりの喜びです。
デザインだけでなく、素材や使い心地にもこだわり、長く愛用していただけるような、そんな「使っていて嬉しい」と感じていただけるアイテムを、これからも心を込めてお届けする予定です。
GALLERY
GALLERY
COMPANY
-
〒235-0021
横浜市磯子区●●●210TEL 01234-567-890○
e-Mail ○○○○○@bebe.yokohama
受付時間 11:00〜18:00(定休日:土・日・祝)
-